当ブログの記事には広告が含まれる場合があります

管理人について

管理人について

このブログの管理人は屋敷多々海(やしきたたみ)です。

EXILEのBABY NAIL(松本利夫さん、ÜSAさん、MAKIDAIさん)と同世代。

EXILE NAOTOさんのファンだと自覚したのは2014年。体調等の諸事情により現場には行かずにお茶の間からまったり応援しています。

管理人のLDH遍歴

・歌番組で「Your eyes only 〜曖昧なぼくの輪郭〜」が流れているのをみてEXILEを知る。それ以降の数年、EXILEが出ているとその曲が終わるまではTVやラジオを変えないというレベルの好きが続く。

・『HEY!HEY!HEY! MUSIC CHAMP』や『うたばん』でEXILEのトークが長いと嬉しくなる程度まで好きになるが、パフォーマーの名前が覚えられない時代が続く。(HIROさんを除く)

・羞恥心(男性3人グループ)の上地雄輔が、振り付けの練習をJSBと一緒にしたという話を聞いてJSBの存在を知る。

・ある日テレビを観ていたらEXILEの人数が大幅に増えていることに驚く。新メンバーの中で一番小柄な人が気になる。

・一番小柄な人がどうやらNAOTOかNAOKIらしいということ知るが、名前が似すぎていてきちんと覚えられない。また、テレビでのパフォーマンス中に人が多すぎて小柄な人がどこにいるか発見できない日々が続く。

・当時遊んでいた「聖戦ケルベロス」というGREEのアプリにEXILEが参戦。小柄な人がNAOTOさんであることが判明する。また、このアプリをきっかけにEXILEメンバー全員の顔と名前が一致するようになる。

・歌番組を観ているうちにNAOTOさんが三代目JSBのメンバーでもあったことに気づく。三代目として歌番組に出るとパフォーマンス中でもNAOTOさんが判別できるので、そのダンスが結構自分好みであることを知る。

・「R.Y.U.S.E.I.」のMVのパフォーマータイムを初めて見た瞬間に、自分はNAOTOさんのファンだと自覚する。同時にこの日から三代目JSBとEXILEのファンとなる。

・お茶の間からまったりとNAOTOさんを推す日々が始まり現在に至る。

『お茶の間から推し活する日々』について

『お茶の間から推し活する日々』とは、EXILE NAOTOさん推しの管理人によるブログです。ブログタイトルにあるように「お茶の間からまったりと応援しているという推し活スタイル」のため、NAOTOさんが出演しているTV番組・DVD・書籍等についての感想などを中心に書いていく予定です。

このブログを書いている目的は大きく二つあります。

ブログの目的

1、番組やDVD等を見た時に感じたことを備忘録として残して置き、いつでも読み直せるようにしておきたい。

2、NAOTOさん推しの方や最近興味を持った方が過去の出演作について知りたいと思った時に、その手掛かりとなるようなことをNAOTOさん推しの一人という視点で残しておきたい。

2の目的は少しおこがましいと思われたかもしれません。SNSが普及し掲示板・個人ブログが衰退した現在では、過去の出演作についてのファンの感想を知る機会は著しく減っています。けれども、管理人は過去のことについても時々読みたくなるタイプの人間で、世の中を探せば同タイプの人が一人や二人はいるはず。そういう方たちがふらっと立ち寄る場所になったらいいなと思っています。

更新は年に数回レベルのまったりになるかと思いますが、今後とも『お茶の間から推し活する日々』をよろしくお願いいたします。

2023年7月10日